狆
狆のほそかわ
|
Admin
|
Write
|
Comment
|
狆リング
リンク
狆のほそかわの情報
血統
狆を飼うときの注意
にっし:狆みゅうじあむ
みゅうじあむ
狆表紙:狆みゅうじあむ
管理画面
最新記事
お知らせ 2016.3.4.
(03/04)
狆差し上げます。
(12/11)
あれから・・
(10/04)
生後24日
(10/16)
☆お知らせ
(08/21)
最新コメント
江口さん⚫⚫⚫
[04/14 狆のほそかわ]
ありがとうございました。
[04/13 江口]
江口さん、初めまして・・
[04/13 狆のほそかわ]
始めまして
[04/11 江口]
高橋さん・しょうちんさん・みなさんへ
[03/02 狆のほそかわ]
カテゴリー
未選択 ( 1 )
子狆 ( 13 )
カレンダー
01
2025/02
03
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
最新トラックバック
ブログ内検索
アーカイブ
2016 年 03 月 ( 1 )
2013 年 12 月 ( 1 )
2012 年 10 月 ( 1 )
2011 年 10 月 ( 1 )
2011 年 08 月 ( 1 )
最古記事
父「べろ」母「みみ」の赤子 12月14日生まれ
(01/08)
記事移動のお知らせ
(04/28)
五兄妹(更新:1/8 3/25 5/5 5/7 6/25 7/13/18 8/6)
(07/13)
超小型「ひな」「ふな」<初稿3/9>
(08/06)
小振り「くろ」「まる」(初稿2/10)
(08/06)
プロフィール
HN:
細川 済
性別:
非公開
カウンター
RSS
RSS 0.91
RSS 1.0
RSS 2.0
バーコード
[PR]
2025/02/02 [Sun] 12:31:10
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
狆差し上げます。
2013/12/11 [Wed] 22:48:25
狆差し上げます。
販売停止後も一昨年5匹、昨年1匹、今年12月に6匹生まれています。
愛情を注いで戴ける方に無償でお譲りします。
但し狆にしては元気過ぎる仔ばかりでジャンプする仔、吠える仔多数です。
今年の仔は、仔離れ親離れしてからが基本になります。
また、どの仔も躾が出来ておりません。
上の写真の奥の仔で一番小さい仔 二番目に小さい下の写真中央の仔
同じく二番目、一番と姉妹
PR
子狆
[7]
この記事にコメントする
NAME:
TITLE:
MAIL:
URL:
PASS:
管理人のみ表示
狆の女の子
高橋洋美
初めまして、子供達とスマホで見ていてコメントさせて頂きます!子犬の女の子を探してますが遠方で、北九州市なのですが、譲って頂けるのでしょうか?
2014/02/23(Sun)14:41:45
編集
Re:狆の女の子
細川 済
初めまして、お問い合わせを頂きましてありがとうございます。
お渡しと云うことになれば、取りに来て頂くのが基本になります。空輸することになれば費用も掛かりますし、又当方も現在超多忙の為、出来るかどうか・・・?
お住まいの近くで狆のブリーダーを探された方が有料であっても安価だと思います。
ショップだと10数万円位しますが、ブリーダーなら3~5万円位からあるのではないでしょうか。
長い間、家族の一員になるのですから、お近くの方が困ったときなどにも何かと便利だと思います。
ご検討下さい。
2014/02/23(Sun) 20:05
こんばんわ
しょうちゃん
はじめまして
夜遅くにすみません。
狆可愛いですね♪
狆を飼いたいと今家族で検討中です!
お話を聞かせてください!
2014/02/28(Fri)21:51:56
編集
高橋さん・しょうちんさん・みなさんへ
狆のほそかわ
☆初めまして高橋さん。
お問い合わせを戴きましてありがとうございます。
☆しのびブログも仕様が新しくなってから頻繁に書き込む事もなく使い方のわからない所もあります。
☆コメントを戴いてから、返事のコメントを書いたところ、メールで返信したとの表示が出たので安心していたのですが、そうでは無かった様ですので
此処に書かせて戴きます。
☆例え遠方であっても迎えに来て戴くのが基本になります。こちらから空輸する事は超多忙の為、まず不可能とお思い下さい。何れにしても費用はご負担して戴く事になります。
☆最善策として、お近くのブリーダーさんを探されてご相談なさることをお勧め致します。
☆生き物をお譲りするにはあたっては、金銭よりも愛情を持って飼って戴く事が一番大切な事になります。
☆これはどの譲り主・ブリーダーも思っていることだと思います。
☆しかし同時に、長く共に生活していく相手です、費用も掛かります。無料ということにこだわらず時間が掛かっても、お近くで探してみることをお勧め致します。
☆蛇足として、・・・
ブリーダーとしては、雄は最低1頭居れば事足ります。又、雄は行動も活発で手間も掛かりますので余り数多く持ちたくないと思っています。
☆またわが家は現在家庭動物販売資格が切れています。それ故、無料なのですが・・切れたままというのにも、生き物を譲るということに対する様々な葛藤があるのです。
☆それは・・いつでも、どなたにでも、どの子も両手をあげて差し上げるという訳ではないということにつながります。
☆どうぞご理解下さい。
また、ご検討下さい。
※以前の高橋さんへの返信が表示されないものと思って新たなものを書きました。
しょうちんさんも他の方もご参考までお願い致します。
☆また、空白が表示されないので文頭に☆を付けました。
2014/03/02(Sun)06:21:07
編集
始めまして
江口
どちら在住ですか?狆が飼いたくていろいろ探しています。ダメ元で所在地をおききしようかとおもいまして。
2014/04/11(Fri)13:21:42
編集
江口さん、初めまして・・
狆のほそかわ
☆震災の年より茨城県鹿島灘地区で暮らしています。詳しくは左上のリンク欄最上段をご参照下さい。
2014/04/13(Sun)15:00:34
編集
ありがとうございました。
江口
やはり遠方でした。新潟県の長野よりなんです。申し訳ありません。もう少し近間の埼玉でおゆずりいただけるので、そちらでお譲りいただくことにします。
可愛がってくれる人が見つかるといいですね。
2014/04/13(Sun)23:17:48
編集
江口さん⚫⚫⚫
狆のほそかわ
お問い合わせ、ありがとうございました。
おそらく、どの県にも狆を育てている方は居ると思いますが⚫⚫
埼玉で良い仔と出会えると良いですね。
2014/04/14(Mon)22:02:00
編集
≪ Back
│HOME│
Next ≫
[
47
] [46] [
45
] [
43
] [
42
] [
41
] [
37
]
Copyright c
狆
。。All Rights Reserved.
Powered by
NinjaBlog
/ Template by
カキゴオリ☆
/ Material By
はながら屋
忍者ブログ
[PR]